

知事賞 フロンティア・ラボ(郡山) 技術力国内外で証明
(2021/01/28 23:55)
福島民報社賞 磐城高箸(いわき) 旧分校拠点に木製品
(2021/01/28 23:52)
福島民報社奨励賞 アルファ電子(天栄) 異業種に挑戦、麺開発
(2021/01/28 23:51)
福島民報社奨励賞 福島SiC応用技研(楢葉) 次世代半導体で躍進
(2021/01/28 23:50)
金賞 坂本乙造商店(会津若松) 工業製品を漆で彩る
(2021/01/28 23:48)
金賞 三義漆器店(会津若松) 植物由来の漆塗り杯
(2021/01/28 23:47)
銀賞 ムネカタインダストリアルマシナリー(福島) 独自の圧電塗料開発
(2021/01/28 23:46)
銀賞 銀座ミツバチプロジェクト(東京) 福島の味都内でPR
(2021/01/28 23:45)
銀賞 富久栄商会(郡山) 高品質コーヒー好評
(2021/01/28 23:44)
銀賞 県酒造協同組合(福島) 日本酒王国の屋台骨
(2021/01/28 23:43)
銀賞 一十八日(南会津) 枝葉で和精油を生産
(2021/01/28 23:42)
銀賞 ノーリン(喜多方) 林業多角化する手本
(2021/01/28 23:41)
特別賞 葛力創造舎(葛尾) 若い力集め村に活力
(2021/01/28 23:41)
特別賞 大野農園(石川) 新しい農業、多角的に
(2021/01/28 23:40)
特別賞 あぶくま信用金庫(南相馬) 相双の復興広く発信
(2021/01/28 23:39)
特別賞 家守舎桃ノ音(国見) まちづくりの新拠点
(2021/01/28 23:38)
特別賞 シニアリンク・コミュニケーション(福島) 介護施設で衣類販売
(2021/01/28 23:36)
特別賞 伊達クラフト デザインセンター(伊達) 県産木材で多様な製品
(2021/01/28 23:35)
特別賞 住環境設計室(郡山) 免震、地中熱組み合わせ
(2021/01/28 23:34)
特別賞 自然食品ばんだい(喜多方) ギョーザで食の復興
(2021/01/28 23:33)
特別賞 ミューラボ(福島) 福島大の特許でロボ
(2021/01/28 23:32)
特別賞 きのわ(会津若松) 木はり絵で林業振興
(2021/01/28 23:31)
特別賞 エスイーコーポレーション(福島) 独自に省エネ選別機
(2021/01/28 23:30)
特別賞 トキワ印刷(須賀川) 古紙を活用し緩衝材
(2021/01/28 23:29)
特別賞 会津天宝醸造(会津若松) 独自技術で健康食品
(2021/01/28 23:28)
特別賞 あだたらのちち(二本松) おいしい きよミルク
(2021/01/28 23:27)
特別賞 まちなか夢工房(福島) 地域と連携し食パン
(2021/01/28 23:26)
特別賞 わたなべ(浅川) 八溝杉から机や椅子
(2021/01/28 23:25)
特別賞 イノフィス(福島研究所)(福島) 空気圧利用「スーツ」
(2021/01/28 23:13)
特別賞 いちい(福島)「有機」の流通モデル
(2021/01/28 22:54)
特別賞 福福堂(田村) 県産食材に付加価値
(2021/01/28 22:51)
特別賞 七日町通りまちなみ協議会(会津若松) レトロな景観に改修
(2021/01/28 22:51)
特別賞 追分(福島) ワイン文化を身近に
(2021/01/28 22:48)
特別賞 シーズ(棚倉) 未利用材でペレット
(2021/01/28 22:43)
特別賞 アンフィニ (楢葉) 高品質太陽光パネル
(2021/01/28 22:26)
特別賞 イービーエム(福島) 手術訓練や学会を配信
(2021/01/28 22:22)
特別賞 バックス情報システム(いわき) 一斉連絡網を実用化
(2021/01/28 22:21)
復興貢献賞 城南信用金庫(東京) 被災地再生へ商談会
(2021/01/28 22:20)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 吉野彰トロフィー 福島大おかわり農園・お米プロジェクト(福島) 新たな地産地消構築
(2021/02/02 20:01)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生金賞 福島成蹊高チームSC(福島) 藻類で処理水を浄化
(2021/02/02 20:00)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生銀賞 会津大・会津大短期大学部「チーム・アイクト」(会津若松) 地域つなぐデザイン
(2021/02/02 19:58)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生銀賞 福島商高チーム「福商エール」(福島) 企業と連携独自商品
(2021/02/02 18:59)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生銀賞 猪苗代高観光ビジネス科(猪苗代) 食の観点で水質改善
(2021/02/02 18:56)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生銀賞 福島工高機械科(福島) 再エネ利用EV開発
(2021/02/02 18:55)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生銀賞 あさか開成高日本文化部(郡山) 和菓子に若い発想力
(2021/02/02 18:48)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生銀賞 福島高専(いわき) 双葉の再生寄り添う
(2021/02/02 18:44)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生奨励賞 小野高(小野) 六次化で沖縄と連携
(2021/02/02 18:43)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生奨励賞 助川拓哉(21)(会津大コンピュータ理工学部3年) 非接触スイッチ考案
(2021/02/02 18:37)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生奨励賞 Krei-Agri(クレイ・アグリ) 感染対策施設と協働
(2021/02/02 18:36)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生奨励賞 福島明成高生物生産科施設園芸コース草花専攻班(福島) 花で地域ににぎわい
(2021/02/02 18:30)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生奨励賞 福島高スーパーサイエンス部バクテリアセルロース班(福島) 「酢」でプラごみ削減
(2021/02/02 18:29)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生奨励賞 学生PR部「AiZ’Sモーション」(会津若松) 若者目線で魅力発信
(2021/02/02 18:28)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生奨励賞 郡山女子大付属高食物科(郡山) 県産食材をおいしく
(2021/02/02 18:27)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生奨励賞 長沼高(須賀川) ねぶたで地域元気に
(2021/02/02 18:25)
第6回ふくしま産業賞 学生部門 学生奨励賞 安達東高課題研究班SDGs推進チーム(二本松) 持続可能な農業推進
(2021/02/02 18:14)